再び検証する意味。2016.01.30 10:50「大雪りばぁねっと 不正流用問題」ですが、岩手県は、検証委員会を設置し、補助金支出で県の対応に問題がなかったかを検証し、「通常の処理としては適切だった」とする報告書を県議会に提出していました。しかし「県の責任があいまい」として、県議会からの再検証を求める指摘が相次ぎ、全て県外の委...
もう若手・若者ではない。2016.01.13 10:0520代から非営利セクターの役員やってきて、部下も出来て、管理職や監事職やっているからなのか…20代中盤からは、「もう若手ではない。」とずっと思っている。てか、言い聞かせていました。だから、自分から「若手」というのは、すごく恥ずかしいことだと思う。しかも、30代半ばにもなってね…バ...
第一号にはなりたくはない?!2016.01.10 12:20東日本大震災・津波から1775日目が建ちました。新しい防潮堤が次々と出来てきてますが、実際に防潮堤と街なみ・国勢調査の人口・世帯の加減、経済のレベルなどのバランスを見てみると、建設計画を見直せないのだろうか…って思う。このコンクリートの壁・塊に、誰がいつまでにいくら負担するのか…...