【未来への架け橋】東日本大震災から14年、災害支援型NPOの役割と新たな展望2025.03.10 15:00東日本大震災・津波災害から14年が経過し、第2期復興・ 創生期間も2025年度で完了を迎える今、福島を除く「災害支援型NPO・連携復興センター」の役割と今後のあり方について、これを機会に全国の皆様に分かりやすく書き留めたいと思います。1.連携復興センターの現状と課題連携復興センタ...
【変革の第一歩】支援することの本質は、変化を起こす力2025.02.27 15:05東日本大震災・津波災害に近いですが、岩手県沿岸で林野火災が多発し、大船渡でも平成以降最大級の大火となり、家屋にも被害が及んでいます。そして、支援を募る声も様々な団体から発せられており、使い道として支援団体の活動に宛てられるのか、直接被災された方に届く支援なのかを寄付者が見分ける必...
山の神様を怒らせると恐ろしいことがある。2024.06.18 22:35実家の山に「山の神様の小さい祠」があり、小正月に詣でに行ってました。その際、我が爺さんに「山の神様を怒らせると恐ろしいことがある」と 言い聞かせられて育ちました。山の神様は「女性」だとされています。名前を間違え、しかも容姿取り違え反転し、公に晒した。なんとも恐ろしい事をしたのだろ...
盛岡の歴史的町建造物や景観の保全について。2024.06.05 14:50ヘラルボニー主催「盛岡のこれからと、守りたいもの」を参観してきて、考えたことなど。ニュース:様変わりする中心市街地へ未来のビジョンは? 町並み守り新たなまちづくりへ500人参加してシンポジウム 盛岡市【IBC岩手放送】鎌倉市のふるさと納税「景観重要建造物等保全基金」を参考に、盛岡...
映画「ゴジラ-1.0」公開記念? もし、岩手にゴジラが襲来したら!?2023.11.13 05:04人工知能(AI)「Microsoft Bing チャット」で、画像生成実験。 【各生成テーマ】 ・岩手山とゴジラ ・浄土ヶ浜とゴジラ ・新幹線とゴジラ※画像はAI生成によるものです。
夜な夜な、人工知能(AI)「Microsoft Bing チャット」で、画像生成実験。2023.11.13 05:00高速鉄道(新幹線)シリーズ 【各生成テーマ】 ・秋の在来線(JR山田線)を走行する高速鉄道(新幹線)※画像はAI生成によるものです。
調子に乗って、人工知能(AI)「Microsoft Bing チャット」で、画像生成実験。2023.11.13 04:56 思うように操作できてきた? 【各生成テーマ】 ・春の岩手公園の盛岡城(復元イメージ)と岩手山 ※画像はAI生成によるものです。
「シン・盛岡市役所庁舎に関する意見」2023.03.21 04:43「新市庁舎のあり方に関する市民会議」に参画しましたが、世代や生活環境の違う方々とのワークショップや意見交換で、さまざまな考えに触れ「盛岡市らしい」「歴史的建造物や地域資源活用や施設整備」「新庁舎と一体的の街づくり振興」を望む声を多く感じました。
盛岡バスセンターの開業記念式典と子育て支援センター「あそびの広場」の開所式に出席2022.10.06 06:332022年10月4日、もりおかワカものプロジェクト(もわっぷ)事務局要務にて、盛岡バスセンターの開業記念式典と子育て支援センター「あそびの広場」の開所式に来賓として出席しました。たいへんおめでとうございます♪ 盛岡市河南地区および中心市街地の賑わいと、なによりも盛岡バス...
盛岡市内丸住人の妄想。2022.05.13 08:25新しい盛岡市役所庁舎と岩手県庁舎整備は、やっぱり盛岡市「内丸地区」でしょね~と思うし行動する。岩手県庁舎と盛岡市庁舎の合築「一体型」も良くないですか?小さい図書館も欲しい。私も盛岡内丸住人なので、身勝手な妄想。>>岩手県 盛岡市役所新庁舎 内丸地区での整備を商店街などが要望【テレ...
9年間事故もなく、無事に勤務を終えることができました。2022.03.31 22:40岩手県NPO活動交流センター副センター長では、歴代最長(3,287日)です。岩手県民のみなさま、NPO・ボランティア活動の促進に、ご協力を賜りありがとうございました!おかげさまでした。すてきな花束など、たくさん嬉しいです♪来館にてお言葉をいただき、感謝します。妻も日々支えてくれて...